イベント・行事– category –
-
ハロウィンかぼちゃの作り方は簡単!子供と一緒に!
ハロウィンといえばまず思い浮かぶのはかぼちゃですよね! 一度でいいからかぼちゃを使ってハロウィンの飾りつけをしたい。 でもちょっと大変そう…。そう思っている人も多いのでは? いえいえそんなことはないんです!簡単です! お子さんと一緒にもできま... -
ハロウィンの由来!子ども向けに分かり易く伝えるには?
最近では日本でも仮装をしたり楽しまれるようになってきたハロウィン。 でもなかなかハロウィンの意味や由来を知っている人って、少ないのではないでしょうか。 このままでは子どもにハロウィンの意味を聞かれても答えることができない…! 私も子供(1歳)... -
お彼岸はいつから?2015年はこれを贈る!
毎年やってくるお彼岸ですが、 お墓参り、お供え、贈り物をなど考えることって結構ありますよね。 いつ行く?いつ贈る?なんて毎年のように考えます。 今年はみなさんどうしますか? まずは2015年のお彼岸の期間はいつ?ってところから 確認していきましょ... -
おわら風の盆in2015の日程を一発チェック!
2015年3月は北陸新幹線の開業で盛り上がりましたね! 座席もグランクラスのファーストクラスもあり、 豪華な新幹線って感じですよね。 そんな北陸新幹線で行きやすくなったのが、富山県。 その富山県を代表するお祭りが「おわら風の盆」です。 新幹線開通... -
なら燈花会in2015!日程はいつからいつまで?
夏にデートで行くなら花火!お祭り!なんかが定番ですよね。 ただ、人混みの活気がよかったりもするんですが、 疲れますよね。 人気イベントだとなおさらです。 そんな人気イベントで有名なのが 2万本のろうそくイベント「なら燈花会」です。 昨年は90万人... -
嵐山の鵜飼の日程や時間を簡単に紹介
京都の絶景の1つといえば、「嵐山!」と思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? 渡月橋と嵐山の組み合わせはシーズン問わず常に絶景ですよね。 新緑もいいですが、紅葉の時なんて最高です! そんな嵐山で毎年夏に行われているのが「鵜飼」です。 1000... -
祇園祭in2015!日程と屋台情報を大特集
2015年祇園祭の日程・屋台情報のご案内です。 ■内容 ・祇園祭の開催期間 ・屋台の日程 ・おすすめの屋台通り ・無料アプリの紹介 このような内容になっています。 是非参考にしてください。
12